FAQ 中国語翻訳についてよくあるご質問
FAQ 中国語翻訳に関するよくあるご質問
どんな文書を翻訳できますか?
ホームページ・Web広告・Webアプリ・プレスリリース・パンフレット・カタログ・マニュアル・取扱説明書・仕様書・各種申請書類などを翻訳することができます。
お支払い方法は?
銀行振込みでのお支払となります。
銀行振込みの際、お振込み名義の最初に『お申込み番号』をご記入ください。
『お申込み番号』は『お申込み受付け完了メール』に記載されています。
例) 名義:409821 ぱんだタロウ
お振込み先銀行口座
・銀行名:三井住友銀行
・支店名:渋谷駅前支店
・支店番号:234
・口座番号:3370694
・口座名義:イーシービービー カブシキガイシャ
中国語の繁体字・簡体字とは何ですか?
中国語は、地域によって用いる文字が異なります。
簡体字は、中国本土・シンガポール・マレーシアで用いられています。
繁体字は、香港・台湾・マカオで用いられています。
簡体字 | 繁体字 | |
---|---|---|
利用地域 | 中国、シンガポール、マレーシア | 香港、台湾、マカオ |
利用人口 | 13億人 | 3,000万人 |
お支払い期限を過ぎた場合はどうなりますか?
中国語翻訳をご利用する意志がないものとみなし、サービスは自動的に解約となります。
一般的な内容と専門的な内容では料金が違いますが具体的な区分は?
その文書が、だれが読むために書かれているかをお考えください。
一般文書は、中学生レベルの知識や語彙でも内容が把握できるように、より広く大衆向けに書かれた文書が対象となります。
一方、専門文書とは、業種・業界を問わず特定の相手(特定の読者層)向けに書かれた文書が対象となります。
●一般文書の例
会社案内、商品紹介、ビジネスレター、電子メール、ニュース、レポートなど
(いずれも一般的な内容を前提としています)
●専門文書の例
医学、法律、学術、特許、専門書、契約書、取扱説明書類など
申込み番号を忘れた場合どうなりますか?
お電話またはお問合せフォームからご連絡ください。
お問合せフォームをご利用の場合には、本人確認のため、下記内容をご記入ください。
●お問合せフォームはこちら
●電話番号 03-5369-8677 (AM10:00~PM6:00 土日祝日休業)
●お申込みフォームの記入事項
・お名前(フルネーム)
・お申込み時にご記入の電話番号
・お申込み時にご記入のメールアドレス
・ご用件:お申込み番号を喪失したので確認したい。
中国語が必要ですか?
いいえ、日本語ですべて対応できます。
記入事項や必要書類の手続きについては、すべて日本人スタッフが日本語で対応します。
- ECサイト構築 │
- 独自アフィリエイトシステム │
- CMS構築 │
- CMS導入 │
- スマートフォンCMS
- 印刷通販システム・サイト構築・制作 │
- ネット印刷通販比較 │
- 中国レンタルサーバー │
- 中国ICP登録 │
- SEO会社